四国旅行 大塚国際美術館

先週の11月14日日曜日から四国旅行に出かけていました。
初日は明石海峡大橋~鳴門海峡大橋をわたり前から行きたかった大塚国際美術館に行きました。
世界の名画が陶板画で再現されている美術館です。
なにより名画が実物大で再現されているのは世界でもここだけだと思います。
2021年11月14日明石海峡大橋.JPG
2021年11月14日1.JPG
2021年11月14日2.JPG
2021年11月14日3.JPG
2021年11月14日4.JPG
2021年11月14日5.JPG
2021年11月14日6.JPG

年代ごとに展示されているので絵画の歴史がわかり時代時代の変遷が分かりました。

ここから高松まで走り(サンポート高松)に寄り道しました。
世界初のガラスでできた灯台がとても綺麗でした。

2021年11月14日9.JPG
2021年11月14日7.JPG
2021年11月14日8.JPG

この記事へのトラックバック